英語を習って、何だかスラスラ話せるような気がしたので
「よし!英会話するぞ!」とインバウンドの方などに話しかけようとして
「ん?ちょっと待てよ。
何を話したらよかったんだっけ?」
と立ち止まってしまった経験のあるあなた!
それはもしかして英語の発音や、文法ではなく、
そもそも話すこと(話題)がなかったりしませんか?
そんなふうに「話すことがない」と思ってしまったあなたも、
実は毎日の生活の中に話せることがたくさんあるんです。
大体の方は、例文を覚えたら話せるようになると思っていませんか?
さらに、話せないのは、
単語が足りないからだ!とか
文法がわかっていないからだ!
と思っていませんか?
英語が伸び悩む原因には、次の5つが考えられます。
1️⃣ 話題の引き出しが少ない
2️⃣ 自分の気持ちや考えをまとめるのが苦手
3️⃣ 「失敗したら恥ずかしい」という気持ちが強い
4️⃣ 知っている単語やフレーズが限られている
5️⃣ 話す練習の場が少ない
これらの悩みを解消するには、「日常生活の中で気づきを増やす」ことが大切です。
次回は、気づきを増やすための「会話のネタを増やす3つの習慣」をご紹介しますね😊
🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸
「英語を始めようと思ってたのに、まだ実際に行動できてない…」
「英会話教室はどこも4月スタートのコースが始まっちゃってるし、
乗り遅れちゃった…」
そんなふうに思わなくても大丈夫💪🔥❣️
始めたいと思った時が始めどきなんです😊👍✨
英語をレッスンしながら、自分の本当の幸せまで見つかる
「人生が変わる英会話」の募集をしております。
まずは「人生が変わる英会話Lesson 0」へ参加してみませんか?
まずは自分が何をしたいのか、そしてそれを英語でどう言うのか
チャレンジしてみましょう!
以下のリンクより、公式LINEへのご登録をお待ちしております。