2020.03.16
春だからやっぱり始めたい!と言う方へ
目次
いきなりですが…
ららぽーとのクラスは3月いっぱいお休みです(涙)
Hi! Everyone!
How are you doing?
普段は気軽な挨拶が、
コロナウイルスのおかげで、
なんだか深刻な感じがしますね。
コロナウイルス対策のため
ららぽーと磐田でのクラスは
3月いっぱい停止ということになってしまいました。
こうなるともう
ウイルスに殺される前に
ウイルスを警戒する人間心理に殺される気がします。
再開も全く目処が立たないので
今週から金曜日の
13:00~14:00
みんなの英会話
のレッスンを
LCSにて開催します。
私も皆さまに会いたくて、
もうロス状態です。
駐車場の都合があるので
ご一報いただければ幸いです。
まで、必ず
*お名前(ニックネーム)
*クラス名(初めての方は「初めてです」とお伝え下さい)
の2点を明記して下さい。
メールアドレスだけですとどなたかわからないことがありますので
よろしくお願い申し上げます。
コロナ関連のこんな単語
さて、最近よく耳にする
Pandemic
パンデミックという言葉ですが
私が最初にこの言葉に出会ったのは
大学の時の「ペストの歴史」という変てこりんな歴史の授業でした。
かなり個性的な先生の授業でしたが
とっても面白かったので、今でもノートをとってあります。
ペストは人類の歴史上
はっきりと記録された最初のパンデミックでしたが
まさかそれと同等の酷い状況が
現代に起こるとは、言葉もありません。
A pandemic
(from Greek pan “all” + demos “people“) is an epidemic of infectious disease that is spreading through human populations across a large region; for instance multiple continents, or even worldwide.
ギリシャ語のpan:すべて と demos:人々 に由来します。
広範囲、大陸間や世界規模で人間を介して広がる感染とその流行
という訳語が当てられています。
そしてこんな言葉もありますよ!
さらに、情報がいつでも溢れるほど手に入る現代では
infodemic (複数形 infodemics)
- (informal) An excessive amount of information concerning a problem such that the solution is made more difficult
インフォデミック
という単語も使われるようになりました。
過剰な情報が結果をより悪くすることという訳がされていますが、
人間の不安の心理が過剰な情報にさらされてさらに状況を(悪い方に)複雑にしてゆく
そんな状態を指す言葉だと思ってください。
Infodemicは辞書に掲載されたのが2017年、
しかもインターネットの広辞苑とも言える
Wikipediaの辞書、Wiktionaryでしたので、
普通の辞書では見つけるのが難しいかもしれませんね。
英語の発音自体は10年くらいで変わることはありませんが
(地域による訛りは別です)
「言葉」は生き物なので、10年前にはなかった言葉が
私達の生活には溢れているのは日本語も英語も同じではないでしょうか?
春から「耳」を良くしてみませんか?
実は、単語の意味が分からなくても、英語の発音の決まりがわかれば
どんな単語も読むことができます。
それがphonics:フォニックスです。
火曜日の18:30~19:20までの
「動画で覚える英会話」
このレッスンでは10秒程度の短い動画で
徹底的に耳を鍛えていくレッスンです。
発音の決まり(フォニックス)がわかるだけで
そして、それを言えるようになるだけで
あなたのヒアリングはもっと上がります。
聞き取れないのではありません。
皆さんの耳はきちんと聞いています。
「自分の思っていた音が聞こえてこない」
これが問題の核心です。
まずここから直していくのがこのレッスンの目的です。
動画で覚える英会話ってこんなことをやります。
この文ってこう読むの?
普段の生活のスピードで言うとこんなふうに聞こえるの?
もう目からウロコがボロボロ落ちていく、
それがこのレッスンです。
レッスンのレベルとして
なんとなく中級~上級と書いてしまいましたが
実際は初級の方にこそ試してもらいたいクラスです。
何かを始めたい春がやってきました。
今年こそ!と思う方は是非どうぞ!
月謝制で8,500円です。
無料体験レッスンも受け付けています。
基本的にレッスンは5人程度で行います。
4月からのクラスを絶賛募集中
ですので是非どうぞ!
それでは皆さま、
御身体くれぐれもお大事になさって
レッスンでお会いしましょう!
Have a great week!

Let yourself go to the world.
2020年3月16日 10:00 AM | カテゴリー: お知らせ